家野、ミニマリストに憧れる。

色んな事、スッキリしたい。

本棚の整理をしました。

こんにちは。

ご訪問頂きありがとうございます。


今日は本棚の整理をしました。


まずはbefore

f:id:ieako:20211126144802j:plain

ぼかして見にくいかとは思いますが前後2列に重なってしまっていて、後ろにどんな本があるのか分からない状態でした。 


そこから↓これだけ減らしました。

f:id:ieako:20211126144909j:plain

読まなくなった漫画やベビー用品のソーイング本、習い事関係のもの、旅行本などを手放しました。

久しぶりに本棚を見たら、恥ずかしながら「こんな本あったんだ!」というものばかりで今でも読みたいなと思う本が多かったんですよね。

あとは、ビジュアルブック?と言うんでしょうか、見て楽しむ本が多くて何度も見返したいなと思ったので手元に残すことにしました。


元に戻した状態はこんな感じ。

f:id:ieako:20211126145950j:plain

一部横に倒してしまったものもありますが、本が前後に並ぶ事がなくなりました。


ですが、このままではあまり減らなかったので、対策を考えました。


ここの本を読み終わるまで図書館で本を借りない!


単純ですが、これにしました。

子どもと図書館に行くとつい自分も…と借りてしまうんですよね。

それをいったん止めてここの本を読み切るようにします。

この場所に入れたいものがあるので、頑張って減らしたいです。



余談ですが、先日のキッチン横で不要になった本と今回の物を合わせて売りに行ったら1300円になりました!

古いものばかりだし、ほぼ値段が付かないと思っていたので嬉しい!

その後、ケーキ屋さんに行ったらオマケも頂けたし、これは徐々に断捨離の効果が出ているのかも。

これからまだまだ頑張ります。





最後までお読みいただきありがとうございます。

 

↓読者ボタンはこちら。

読みたい!と思って頂けるようなブログを書けるように頑張ります。


ブログ村に参加しています!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト志望へ
にほんブログ村


にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村



楽天roomも始めました。